永保寺の結婚式♪
こんにちは(^^)台風一過。
連日のいいお天気。
眠くなったりする時期だし、
ぼーっとするから、
五月病になるのかな(^_^;)
わからないでもない・・・
今日は、先日永保寺で挙式されたお客様の写真をご紹介します。
絵になりますねぇ^_−☆
永保寺のいい所は、まずは広大な敷地。
自然が美しい!歴史がある。
和のティストが詰まったお寺ですね。
国宝なので、とっても由緒正しいです。
観音堂に行く前に、この「無際橋」を渡ります。
無限がない=「永遠」という意味だそうです♪
そんな意味あったんだぁー(^^)
今回の花嫁さんのお衣装は、
秋山章氏の手書き友禅。しかも一点物。
日本友禅保存協会に出展された作品でもあります!なので、自信作なんですよ!
格式高い永保寺とピッタリ合っていました!
お色直しの色打掛です!
黒とゴールドとショッキングピンクの組み合わせ♪
斬新でありながら、古典的!
花嫁さんにとっても似合ってました♪
花婿さんともピッタリなコーディネート♪
新築の「方丈殿」での撮影もきれいですね!
このように、
700年の歴史を誇る国宝、「観音堂」での挙式は、きっと記憶に残る特別な場所になるに違いない。
他の式場と違い、
いくつになっても、消えることのない場所、
そして、いつでも気軽に訪れることができる、
多治見の観光地でもある、
虎渓山 永保寺
ここから家族の歴史、
始めてみませんか?
詳しくは、お問い合わせくださいませ♪
0572-24-5253
アトリエルーチェでもオッケーです!
ご紹介させていただきます。