日産リーフ 買おうと思ったが断念!
こんにちは~
お久しぶりです!
実は最近、
急にマイカーを買い換えようかということを、
検討していました。
それもその~
私は今!日産のセレナに乗っておりまして、
これは、仕事のため、
家族のための車でもあります!
普段はどちらかというと、ほとんど私一人で乗っています!
だから時々、ガラーンとして、
もったいないなー
なんて思ったり、
しかもガソリンをめっちゃ食われます!
たいして走ってないのに、
実に月々15000円はガソリン代でした!
満タンを入れる度に約8千円!(岐阜県高い!)
なんかもったいないなーと
思ってしまって・・・
そこで、いつも親切にして頂いている日産の営業マンが、
日産のリーフに乗って、やってきました!
電気自動車です!
珍しいからいろいろ聞いてしまいますよね!
しばらく経って、
気になって、
しかも私の主人も少し乗り気になっていたので、
先日(15日土曜に)
見積もりを出してもらうことにしました!
営業マンとも長年の付き合いで、
値引きではないのですが、オプションで
レザー張りだの、スタッドレスだの・・・
セレナの査定まで交渉して・・・
昨日買う決心をしました!
ここまではよかったのですが...
因みにココで少し説明!
日産リーフは
エコカーなので、国から補助金78万円出ます!
そして月々の電気代は約2000円!
どう考えても地球にやさしいし、
間違いなく維持費がとにかく安い!
それでー!
15日から今日の先ほどまで!
試乗キャンペーンで、このリーフを乗ってみましたが...
が!しかし!
実は昨日の夕方までは買うつもりで、
気持ちが固まっていました!
でもつい先ほど!
断ってしまいました!
この短時間に!
いったい何が心を変えたかというと...
一言で言うと!
充電のストレスです!
これは試乗しなかったら、全くわからない問題でした
実は、80%の充電(ガソリン満タンと同じ状態)で約100Km近く
走れる計算ではありましたが、
昨日一日で、多治見近辺チョロチョロと走り、
ちょっとドライブでもと・・・
可児市まで行き、充電スポット(日産ばかりだけど)
を探したが、どこも2台待ちの行列でした!
「えー!!!!!意外に電気自動車ってみんな乗ってるんだー!」
って驚きましたが...
実は充電なので、ガソリン車のように5分では終わりません!
1台につき、約30分の充電時間がかかります!(しかも急速)
2台待ちということは、
1時間後にしか充電にありつけません!
でも自分も30分間充電に時間がかかりますので、
3台目の人は、充電が終了するまでに、
実に1時間30分かかります!
そんなあほな!
というわけで、2台待ちでも、実はすでにアウトです!
私にはそんな時間はありません!
で...なんとまあ!
この充電のために、
可児の今渡まで行き、
そこでも日産が定休日のため閉鎖!という不運
(あけとけ!)
結局は可児では充電できず、
多治見に戻った!
がしかし!
ここで戻るまでの間に、
電気がのバッテリーなくなるという
アナウンスー「充電してください!」
「わかってるわい~!」
これで充電しなければ、
明日の朝は仕事に行けませんので、
多治見日産へ急ぐ!
しかし、ここでもまたもや2台待ちやん!
「えーっっっっ!そんな!ばかな!」
先ほどの計算を思い出してくださーい!
3台目ですよ!
でも充電しないと明日仕事行けません!
と思ったら...ここで少しラッキー!
前の1台は急に去った。
2台目に繰り上げたが、
前の車充電30分かかり!
自分の車約35分かっかったー!
合計約1時間!
リーフ断念!の瞬間です!!!!!
おわかりでしょうか?
無理です!
ストレスが溜まります!
因みに、家庭用の充電器は、
急速ではないので約8時間かかります!
お急ぎの方には、
どう考えても無理でしょ!
私はそんなに暇じゃないし!
しかものんびりと、この車に乗れませんね!
お金の問題ではありません!
以上でございます!
長くなり、ごめんなさいー!