オリジナルドレス

ウェディングドレスについて、あらゆる面から発信します。

舞ちゃんレセプションパーティ♪

舞ちゃんというのは

私のドレスカタログのモデルにもなってくれた子で、

そして私と主人のキューピッド役で

永田くんと結ばれることになりました。

12/11(土)にそのレセプションパーティが
名古屋テレビ塔のタワーズレストランで行われました。

DSCF7931.jpg
舞ちゃんです
本業は看護師さん

DSCF7924.jpg
永田くんです

DSCF7928.jpg
衣装はもちろんルーチェです
ウェディングドレスはマーメイドラインを選びました
スタイルのいい舞ちゃんは
とっても似合ってましたよ

DSCF7932.jpg
とってもきれいな舞ちゃんです

DSCF7946.jpg
夜景をバックにステキなパーティになりました
まずは、お二人から挨拶

レセプションパーティというのは、
1.5次会のことなんですが、
披露宴のようにかたぐるしいものではなく、
2次会のようなラフな感じでもなく、
とってもステキだなと思いました

DSCF7947.jpg
キューピッド役の主人も
挨拶あり

DSCF7991.jpg
お色直しは赤のドレスです
ヘアーメイクさんも私から紹介しました

DSCF7992.jpg
髪型もメイクも上手でした

DSCF7990.jpg
クリスマスの時期というのもあって、
赤はとっても映えました

DSCF7971.jpg
余興も大変よかったです
舞ちゃんの妹さんがピアノを披露しました。
私たちはピアノ教室の仲間でもあります

DSCF7995_20101227115052.jpg
お色直しの入場も
サンバを踊りながらの楽しいものでした
会場全体がすっごく盛り上がりました

DSCF8015.jpg
お二人は本当に幸せそうでした

DSCF8010.jpg
永田くん同僚の人たちによる
バンドの演奏もありました
皆さんいつ練習してただろうか・・・
かなりレベルが高い


実は永田くんは積水ハウスの社員です。
一級建築士の設計担当

つまり私の主人の後輩
因みに私も元積水ハウス

久しぶりに再会した社員もいて、
私も自分の年齢を感じずにはいられない
そんな瞬間もありました

DSCF8044.jpg
舞ちゃんもピアノを披露しました

DSCF8032.jpg
永田くんは
皆さんの演奏で歌を披露しました

DSCF8016.jpg
もちろん私もおります!

DSCF8074_20101227121543.jpg
舞ちゃんの妹さんとお母さんです!
お二人ともきれいです

DSCF8063.jpg
お母さんへのお手紙のシーンも
泣けました
ステキな親子関係です。

DSCF8072.jpg
最後はお姫様抱っこで退場
幸せすぎて、うらやましい

私たち夫婦にとっても、
お二人の幸せが何よりです。

そして

本当に、この日を迎えることができて
よかったと思います

さらに!この1.5次会、
レセプションパーティというのは、
皆さんにもおススメしたいと思いました。

会費は15000円
おいしい食事もいただき、
余興も文句なし
十分満足のいくものでしたよ

普通の披露宴と違うのは、お返しの品がないだけですが、
お返しなんてどなたも
もちろんいらないと考えているに違いない!

お互い満足のいくものなら、
大丈夫です

私も久しぶりにこのような場に出て
楽しませてもらいました

舞ちゃん、永田くん

本当におめでとう!!

そして当日の私は
年齢も時代も感じながら・・・

積水ハウスにいた時代から
ここまで、
無駄に時間を過ごしてきていないだろうか、

そう自分に問いかけながら

久しぶりに
センチメンタルな気持ちになりました




Category : お客様
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://atelierluce.blog77.fc2.com/tb.php/524-95801fcb
該当の記事は見つかりませんでした。