チャイナードリーム★
もうすぐ中国出張に出かける私でございます
日にちが近づいてくると、なぜか考え深くワクワクもしています
思えばもう8年も前のことですが、
初めて中国ドレス工場探しの旅に訪れた時の出来事などは、
今でも忘れることができません
当時はまだ中国進出という言葉のさきがけだというのに
私は、なぜかそこにビジネスチャンスがあることを直感してしまった
そして、このドレスのおかげで、
自分の中にある起業の夢が次第に大きく育っていきました。
かつてはアメリカンドリームという言葉があった!
(アメリカでの成功、またはそれを望む気持ち)
今は、もうチャイナードリームの時代である
それこそ、キムタクの月9ドラマでも、もうニューヨークではなく、最近の舞台は上海である
そして今、上海は熱い!!
去年の上海画像です
猛スピードで変貌する都市
まさに大きな飛躍に向けて飛び立った中国
デパート
そういえば、中国の大学生にナンパされて私
まだまだ捨てたモンじゃないぞ!アラフォー世帯
南京歩行街
去年もうすでに海宝と写真撮影した私
中国に行くと
道を行き交う人々の姿はなぜか活気にあふれる感じ
その表情には豊かな未来に対する夢と希望が満ちあふれている
そしてビッグな人たちは、目つきも口から発する言葉も何か違います!
彼らは、とても熱いハートを持っています。
今や不景気のせいで、低迷している日本は
日本経済の先行きに誰もが不安を募らせています。
そんな日本の現状がある一方で、飛行機で数時間の距離にある
中国では経済がめざましい発展を遂げ、
将来に夢と希望を膨らませる人たちがたくさんいる
私も中国に行くと
体の奥底から訳のわからない力が湧き出てくる不思議な感覚に襲われる
まさに、不思議な力を与えてくれる中国
そして今の私も
そこにビジネスチャンスがあることを感じないわけにはいきません
実は、前にもブログで靴の話をしていたかと思います。
今回はドレスのことはもちろんのこと、
何か新しいビジネスにつながる企画を考えています
成功するかどうかは、やってみなければわかりません!
ビジネスで正解なんてありませんから!
とにかく失敗を恐れず、チャレンジするのみです!
私は昔から、将来の自分の姿をいろいろと想像してみる癖がありました。
目標の大小はともかく、いつも想像し続けることで、
それが自然と努力して行って、いつの間にか、
想像していたことが現実のものになったりすることもありますから
経営者たるもの、常に冷静沈着に、深い洞察力で、冷静に判断しなくちゃいけないと思いつつ、
実は「まあいいか!」とつぶやいている自分もココにいます。
人間という生き物は、
常にドリームを手に入れたくなる贅沢な生き物なのですよ!
元気のない日本は、今!中国から元気をもらい、
もう一度自分の可能性を見直そうではないか