増加するクレジットカード勧誘
今の時代、
ポイントカードとしてたくさんのクレジットカードを作らされる時代になりました。
最近は、家電量販店など、会員カードやポイントカード等に、
クレジット機能付きのものが増えてきました。
<クレジットカードつきの会員カード>
例えばガソリンスタンドでも、
申し込むとポイントなどのボーナスを付けると言ったり、
リッター当たりの割引をするなどと言ったり、
クレジットカードを作るように勧められる機会が多くなった。
このようなことは以前からあったが、
前よりクレジットカードを勧められる回数も多くなったような気がする。
クレジットカードは持っていると便利な場合があるが、そうは何枚もいらない!
それなのに、勧めてくる業者さんたち。
彼らは一体我々に何枚クレジットカードを持たせようとしているのだろうか・・・
最近、本当にいろんなお店でクレジット会員カードを作らされる機会が多く、
気が付けばクレジットカードがいっぱい!!
その中にはほとんど使っていないのも多い。
枚数が増えることは嫌ですが、
得な使い方をしようとすると増えてしまいました。
入会費、年会費が無料なら、何枚作っても問題ないのだろうか?
特典など、賢く使い分ければいいのですが、
結局引き落し口座が同じなら、
使っている側にしてみれば、
1枚ですむカードがほしいです!