オリジナルドレス

ウェディングドレスについて、あらゆる面から発信します。

会話のキャッチボール!

今朝、子供の幼稚園の見送りで、バス待ちで立っていたら、

裏の家のリフォームらしき業者が作業を開始しているところでした。

見た感じ、車に社名のロゴステッカーが貼ってあって、
内装業者という感じでしたので、

クロスを張り替えたりするのだろうとみていました。

我が家もそろそろ、クロスを張り替えなきゃと思い、
ちょっと聞いてみようと、声をかけました。

流れ的に、こう質問したら、こう返ってくるのかな~っというのがあって、

帰ってきた答えがとても残念です!

質問に対しての答えのみ、無愛想な<そうです!>って一言!

会話のキャッチボールが全くなっていません。

うまく説明してもらえば、じゃお願いしますって、なるかもしれないのに・・・
この対応はどうなんだろう・・・

部下に指示しているところをみると、年齢的にも、オーナーっぽいです!

ビジネスチャンスが転がっているというのに、
自分から振り切るとは、職人さんはこんな感じなのでしょうか?

会話のキャッチボールが出来る資質のある人とない人がいると思いますが、

ビジネスの世界においては、これをなくして、仕事が成り立ちません。

仕事とは、この会話のキャッチボールの蓄積だと思っています!

そう実感している私でございます

この反面教師をみて

お客様との間にもっともっと!会話のキャッチボール、しっかりするぞ!

と・・・改めて思う今日この頃です




Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 2 comments  0 trackback

2 Comments

primiko says...""
primiko styleの小出です。
いつもお世話になっています♪

ブログを拝見させていただきました。
中国市場でのドレス作りの道のりなど
すごい行動力に圧巻。

私もがんばろうと改めて思えました。

ブログでお店を紹介させていただきました。
リンクも貼らせてもらっても良いでしょうか?

また、機会がありましたらご飯でもご一緒させてくださいe-266
2009.11.12 17:34 | URL | #- [edit]
堀井 says..."Re: タイトルなし"
v-10
小出さん、コメントありがとうございます。
私も時々ブログ拝見していますよv-290
私こそいつも感心しています。

こちらでもリンクを貼らせていただきますね。

これからも素敵なネイルを作ってくださいねe-257
2009.11.12 20:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://atelierluce.blog77.fc2.com/tb.php/280-88a90ce2
該当の記事は見つかりませんでした。