オリジナルドレス

ウェディングドレスについて、あらゆる面から発信します。

ル・ローヌ

昨日、テレビチャンネルを変えていたら、「サワコの朝」が飛び込んできて、作曲家の服部隆之さんとバイオリニスト服部百音(もね)さんが出演していました。


お二人は親子なんですよねー


服部隆之さんは、今話題のドラマ「半沢直樹」、他にも名作ドラマ、映画のテーマ曲を手掛けている作曲家だそうです。(父は作曲家で有名な服部克久さんです→今年6月に亡くなられました)皆さんご存知だと思います。


娘の百音さんは、海外の名誉あるバイオリンコンクールで優勝したり、多くの音楽賞を総なめにするバイオリニストだそうです。


私は全くこの二人を知らなかったのですが、
途中から観たテレビの画面から、百音さんの長い髪や身なり、動作や表情からして、ちょっと不思議な雰囲気を感じました。
首元の鎖骨あたりが赤くなっていてそこも気になりました。


私はお話の内容もあまり深く聞いておらずに、途中で百音さんが涙ぐむ場面があって、"父親には長生きをしてほしい"という思いを語って、感極まる感じになっていました。
そこで私は彼女は随分感受性豊かな人だなぁと冷静に見ていました。


それで最後にお二人が合奏をすることになりました。


まず服部隆之さんの弾いたピアノの音色があまりにも美しくて、思わず釘付けになりました。


「あぁ~どっかで聞いたことあるなぁ」とタイトルを見たら、「ル・ローヌ」でした。


調べてみたら、「ル・ローヌ=Le Rhone」はフランス語で「河」という意味です。この曲は故"服部克久"さんが作曲したんですよね。


祖父、父、孫の三代による合奏曲!
そう思ったら、グイグイと引き込まれていきました。


それから百音さんが途中からバイオリンの演奏に入りますが、その仕草や音色がまたグッと私の心を掴み、
そのなんとも言えない旋律に、思わず涙が溢れてしまいました。


久しぶりに感動した演奏を聴きましたね!(みるとサワコさんも泣いていました)


そこで百音さんの首元の赤い部分がなぜ赤いかもすぐにわかりました。


いつもバイオリンをそこにつけて練習していたんですよね・・


不思議少女というのが誤解で、とっても魅力的な方だったんだー!と気づく私でした。


最近は新型コロナウイルスの影響で、テレビ局は恐怖を煽る番組に特化してしまって、すごく残念に思っていました。今日は久しぶりにいい番組を観た感じがします。


コロナウイルスであれもダメこれもダメ、行動が制限されて、心が荒んでいたんですよね。(知らず知らずの間に我慢していたんですよね)


やはり私たちには、疲れた心に、こういうエンタテイメントが必要だと痛感しました。


今日の私は眠っていたアドレナリンが目を覚まし、心が澄み渡るような感動を覚えました。


服部克久さんの楽譜集に「(ローヌの流れは)人の一生にも似て、美しくも又あわれ」というコメントが記載されているそうです。


まさに「ル・ローヌ」=人生の象徴のようなものなんでしょうね。


この曲は、私に人生の大切さを教えてくれました。

Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

新型コロナウイルス新提言

https://m.youtube.com/watch?v=Mr05_0_OkD4

毎日暑いですね!

久しぶりの投稿です。
私は今までペットドレス事業に奮闘しておりました。コロナ渦ではありましたが、意外にもわんちゃんドレスがブレイクして(私の範囲内)、余分なことを考える暇がなかったです。(笑)


さて話が変わりますが、
今日夕方6時のNHKトップニュースでは、日本感染症学会の発表により、新型コロナウイルスは"第二波のまっただ中"と報道しておりました。


正直、まだこんな報道をしているのかと・・・残念に思っています。


今日は、私がYouTubeで観た1週間前の動画をご紹介したいと思います。
(動画を添付します)




これは京都大学特定教授"上久保靖彦"先生が集団免疫理論の見解から提言したものです。


実は7月27日に緊急記者会見を開催されていたにもかかわらず、未だにこの方たちの提言が浸透されていないのが残念です。


上久保教授によると、新型コロナウイルスには大きく分けて「S型」「K型」「G型」の3つがあるということで、
日本人の多くは昨年秋~冬に世界的に発生した「S型」と、1月をピークに侵入した「K型」に感染しており、いずれもカゼ程度の軽症で済んだということです。


後れて武漢で拡散し上海で変異した毒性の強い「G型」が欧米に広がり、多数の死者が出ました。


それで日本人の多くは「G型」に対し獲得免疫を持つ「K型」にすでに感染しているため、死者は少なくなっているという話です。


一方、欧米は「K型」が侵入する前にロックダウンしたため、「G型」に対する免疫力がないことで被害が広がったという主張です。


結局は何が言いたいかというと、
日本人はもうすでに80~90%の人が抗体を獲得しているということです。
だから免疫がなければ感染しますし、免疫があれば感染しないということです。


私たちはもうすでにウイルスにさらされていて、免疫も持っていて、いまさらPCR検査をやってもあてにならないということです。


これは上久保教授らが疫学的アプローチで研究したもので、全てデータや検証があっての科学的結果論なので、皆様にもご紹介したくアップしました。


私も素人でうまく説明できませんが、この動画を最後まで観れば何か感じることがあるのではないでしょうか?


今までは未知で怖いと思っていた新型コロナですが、


ここに来てもう政策を変えなくてはいけない時が来たのではないでしょうか❓


それこそ今のテレビ報道は
視聴者の不安を煽るものばかりで、
いつまで経っても第二波がくると言って、経済も立ち止まっています。
これは本当にテレビウイルスのせいだと思っています。


優しい方が変貌したり、差別的な言動が増えたり、ますます矛盾な世の中になっています。


今一度新型コロナウイルスとは何か❓
そろそろ思考を変える時が来たのではないでしょうか?

Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。