オリジナルドレス

ウェディングドレスについて、あらゆる面から発信します。

アトリエルーチェ 販売サイト強化!

こんにちは~

今日も涼しく、もはや私は冷房いらずです!

さて、今日は当店の販売サイトを見直しました。



大量に商品があるので、どこを見直したの?って、

わかりづらいですが、価格帯をすべて見直しました!

全体が値下げです!

というのも、今まで、レンタルか販売かどっちつかずで金額をだしたのですが、

販売専門サイトに絞りました!

まだまだ手を加えなければなりませんが、

とりあえず、毎日少しずつ更新して、きれいな販売サイトにしていきたいです!

格安の商品もあるので、お見逃しなく!!!

例えば、ドレス格安販売↓


タキシード格安販売↓



値段交渉にも応じますので、
気に入った商品があれば、直接私まで交渉ください!



では、ご希望の商品があれば遠慮なく、お問い合わせくださいませ...

販売サイトはこちらから↓
アトリエルーチェ販売サイト

お問い合わせ電話番号
0572-24-5253





Category : セール情報
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

又吉の『火花』感想

今日の多治見は涼しくて、過ごしやすいです!

さて、昨日、又吉の『火花』を読みました。
2、3時間以内で読み終える短編小説です。

芥川賞を受賞したと言う事で、読んでみたいと思いました(^_^;)



ココからは多少ネタバレで書きます。

読み終えて、
そんなに感動的で、内容も良すぎるという
小説ではないが、

文書の言い回しや、構成は、
まぁ、芥川賞を取ったといえば、納得もしています。

どんな小説でもそうですが、
何が言いたいのか、
主題は何なのかという意味で、
彼は行き着いたと思いますし、
私なりに、読み終えて、すぐに捉えたつもりです。

最初はお笑い芸人の相方の物語だと勝手に思ってましたが、先輩の話だったんですね!

最後の終わり方が、これから、その先輩が相方になっていくんだろうなぁって、ニュアンスになっていたと思います。

これも、読み手にご想像にお任せしますという終わり方だと思いますので、私はそう思いました。

そして、私の勝手ながらの見解ですが、
何が言いたかったのか?

つまり、お笑い芸人の真髄ってなんなのか・・・
面白さを追求するって何なのか・・・

それには、どんな生き方をしたらいいのか・・・

結局はそんなところではないのでしょうか?



それは、お笑い芸人の世界だけの話しではなくて、私たちを取り巻く環境や社会、

あるいは自分の仕事も、この物語と共通する部分がいっぱいあるということです!


だから、この先輩のように、
お笑いに対して、超越しすぎても、
社会に認められないし、

努力しすぎても、頂点にたどり着けないし、

また丁度いいというのも、一番難しい。


昔、主人に誘われ、松本人志の「大日本人」という映画を一緒に見たのですが、
これがまた、私にはまったくおもしろくなかったです!

逆に腹が立つぐらいでした!

隣でゲラゲラ笑っている主人にむかついて、
映画を見終わったあと、ケンカになったことがありました。

松本人志の、超越したお笑いの映画だと思いますが、
人によっては、理解できずに不快にさえ思えるということです。

この小説の中でも、その先輩が、お笑いのために、
豊胸手術でFカップにしたんですよね...
主人公に怒られるわけですが、
まさにその通り!不快以外何者でもないです!


売れる芸人と言うのは、
天才とか、面白さも大事だけど、いかに、
世の中の人々に合わせ、難しく考えずに、

いかに単純なお笑いのツボを提供するか・・・

そういう生き方の問題を書いているのだと思います。

じゃどんな方法がいいのか・・・
どんな生き方がいいのか・・・

答えなんてない!ということでしょうね。

それは、自分で見つけてくださいね!
自分で試行錯誤をしてでしか、
つかめませんよ!

ということではないでしょうか・・・


それにしても、又吉は太宰治が好きいうから、その先輩の描写が、

いかにも、
太宰治のだめんずの描き方と似てるなぁと思いました。

この先輩という人物は、本当にだめんずです!
そのお笑いのツボも、
全く私には理解できません!
正直イラっとします!

何が面白いんだー(^_^;)って思いました。

でも、又吉の、お笑いに対しての考え方が伝わってきます。

芸人の世界を垣間見たと当時に、
どの社会も、どんな仕事も、

結局はこんなことだよ!って


そんなことを感じました(^_^)


以上




Category : 小説
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

秋山章先生の作品入荷♪

こんにちは(^^)
秋の気配を感じつつ、また暑い多治見です!

さて、あの手書き友禅作家、

秋山章先生の打掛を入荷しましたので、

お披露目したいと思います♪

その1

黒に金鶴、刺繍入り金牡丹です♪

格式高い大人の女性にオススメです♪


その2

白地に洋花、ピンクの発色が可愛らしい♪

若々しい可愛い柄の好きな方にオススメです♪


実は、秋山章先生の作品は全て上賀茂神社で、祓い清められるそうです!


上賀茂神社は、京都の最古の神社であり、世界文化遺産にもなっています!
ここで、神職により、新郎新婦の未来、
そして良き縁に恵まれますように、
一枚一枚祓い清められているそうです!

ここにも、受け継がれてきた伝統が息づいていたんですね♪

お衣装が神社で清められていた!

皆様ご存知でしたか?

私も改めて、
益々秋山章先生の作品を好きになりました!

秋山章先生の取り扱い店として、

誇りに思います♪

ぜひ直接ご来店の上、
ご自分の目で確かめてください!



0572-24-5253









Category : 和装
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

アクセサリーレンタルします♪

こんにちは(^^)

先日、ブライダル業界主催の、
京都展示会に行ってきた私ですが、

いい小物があったので、
買ってきました♪

当店は小物を単品でもレンタルします!


スワロフスキーのネックレス&イヤリング♪
3000円でレンタルします!


ティアラ♪
5000円でレンタルします♪


和装の洋髪用ベッドコサージュ♪
3000円でレンタルします♪

ただし、当店で衣装を借りてくださるお客様には、無料でおつけします♪


そんなわけで、

アトリエルーチェは

小物のみのレンタルもいたします!

0572-24-5253

詳しくはお問い合わせください!


Category : アクセサリー
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

私の夏♪

吹く風が、秋の気配を感じるようになりました。

お久しぶりです(^^)
またもやブログをサボりました(^_^;)

この夏、私は遠出ばかりしておりました。

いつもお店の周辺でしか行動してませんが、
環境を変えることで、
日頃ダラダラした自分に刺激を受け、
迷っていたこと、
いろんな複雑な思いが、
一つにまとまった気もしています。


まず、中国へ行ってきました♪そして私。


中国はますます街の雰囲気が変わり、どんどん発展しています。


中国の富裕層は、確かに日本人よりお金持ちでした!もはや安い中国のイメージはあまりありません。


料理の盛り付けまでもオシャレになりました。


変わるものがあっても、このような朝市は変わらないようです♪このアジアンな雰囲気、変えて欲しくないですね。

何れにしても、もはや物価は、日本より高くなったと感じました!



京都の展示会にも行って来ました♪
今年は花柄がまた流行っているようでした。


ついでに足伸ばして、大原三千院。
京都の観光してきました♪


京都はやはり、いいですね♪日本を感じさせてくれます。


そして、千葉へ帰省しました♪


そんな私の夏でした!

心がリフレッシュして、

また前向きにやろうという気持ちが、
湧いてきました!


さぁー!

心の始動です!!(笑)






Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。