オリジナルドレス

ウェディングドレスについて、あらゆる面から発信します。

新作が入荷しました~♪

新作が入荷しました~♪


今回は、挙式はもちろん!



2次会や海外ウェディングにも!

おススメの1着をご紹介します


商品NO:SY-6309
お客様 237
シンプルなAラインドレス

とにかくラインが美しい!!

お客様 236
素材は上質なシャンタン

お客様 239
胸元のクリスタルビジュと山ぎりカットがポイント

お客様 241
バックスタイルはシンプルと思いでしょうが、
これは2次会スタイルに......

お客様 246

実は2Wayタイプになっており、
トレーンが取り外しOKタイプ


↓     ↓     ↓

お客様 242
2通り楽しめます!


挙式後、トレーンを外して2次会仕様に...


まさに一石二鳥のドレスです!

しかも販売価格

17万円

レンタルと変わらない金額で、
新品のドレスが手に入ります~

いかがでしょうか?

もちろんサイズも選べます!!


くわしくは......店頭で!!




Category : 新作
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

お盆休み♪

皆さん

お盆休みはどちらに行かれましたか?

実は...私...特に計画してなかったのですが、

行く前日に決めました

『安・近・短』がいいということで、

家族で<下呂温泉>に1泊することにしました


家族小坂の滝 033
途中で<付知峡>に寄り
美しい滝をみてきました~

家族小坂の滝 129
予約したホテルは下呂の「PASTOR」

家族小坂の滝 072
和洋のお部屋がとっても良かったです!

家族小坂の滝 089
夕食はホテルのフランス料理がセットになったプラン

家族小坂の滝 128
しかもホテル併設のプールで子供たちが満喫

優雅なひと時を過ごせました

二日目は
家族小坂の滝 163
ちょっと足を伸ばして、またもや
今度小坂の滝めぐりをしました~

家族小坂の滝 018
気温17℃ マイナスイオンが20,500個/cc
めっちゃ涼しくて気持ちがよかったです!

家族小坂の滝 026
しつこいぐらいに
あかがねとよの滝です!

家族小坂の滝 034
さらに、唐谷滝です!

とにかくこれでもか!という...滝三昧の旅でした~

家族小坂の滝 174
有名な飛騨アイスを食べ~

家族小坂の滝 183
最後はまた温泉で〆ました

無計画の旅のわりには、

充実した内容となりました

皆さんにぜひこのコースをオススメしたく、

アップした次第でございます~

夏の旅は、まさに



『安・近・涼』ですよ!



Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

夏季休暇のお知らせ

<Atelier Luce 夏季休暇のお知らせ>




8/14(日)~8/17(水)

お休みさせていただきます。




よろしくお願いします。





Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

トーク帽子風 ヘッドコサージュ

まだ帽子がもう一点あります!

2011Factory 022
これはだいぶ大きめ!


2011Factory 021
違う角度から

トーク帽の雰囲気。

ピンク系のドレスなどにピッタリのイメージです。

人と違う、あなただけのアレンジができます!

他の花嫁に差をつけましょう


Category : アクセサリー
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

ウェディングミニハッド

昨日のヘッドドレスの続きです

お客様 214
こちらはミニ帽子
とは言っても、
そんなにミニではない大きさです!


お客様 216
違う角度から

上品で高級感あふれるイメージですよ



Category : アクセサリー
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

ヘッドコサージュ

今、花嫁の間では

ヘッドドレス

すっごく流行っています

特に帽子系のものが需要が多くなってきて、

金額も結構高いんですよね


そこで!

今回工場へ行った私は、

工場に山ほどある余り材料で何かできないかな?なんて...
思いながら、

作ってしまいました!!

お客様 219
ヘッドコサージュ



お客様 218
ミニ帽子(とは言っても、作っているうちにデカくなった)


レンタルで5000円~10000円にしようかな?と思ってます


いかがでしょうか?




Category : アクセサリー
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

いい顔

帰国してからの「私」というのは、

心のリフレッシュもしたせいか...

先日接客して、

「今日堀井さん、すっごくいい顔をしてますね!」
って言われました。

うれしかったですね。

実は夏風邪もひいており、万全な顔でもないのですが、

ここで言われる「いい顔」というのを、
私なりに、心の変化を表しているのかなって思いました。

出張前は、お仕事や背負っている<しがらみ>みたいなものが、
マンネリ化という形で、
自然に何か「顔」に出ていたのかもしれません。



お客さんが言う「いい顔」というのは、
顔にエネルギーがあるかどうか、ということを指している気がして、
これから気をつけなければいけないなと思いました。


「いい顔」というのは、
顔から<オーラ>が出ております。

その顔で見られると、
見られた側の中に何か感じさせるものを残したりしますよね。

それを<印象>ともいいますが、
その印象のエネルギーが、見られる側のヒトの心を動かしてしまう
ということがあるのです。

私は、人に対して、
このような顔から出る「オーラ」みたいなものを、
放ってゆくのが、
美しいことだと思います。

ヒトとヒトの出会いというものは、
お互いの顔を見合わせることからスタートするものですから、

相手の中に自分の美しいオーラを伝えることが出来ることが、
素晴らしい出会いを作るということかもしれません。


それはその中に「自信」やら
「評価」やら「生命力」やら
「神秘性」なども
含まれているということでしょうね。

だから、

逆に、「わるい気」も一緒に含まれるので、

なるべく、「いい気」
つまり「いい顔」で人と接したいと、


そう思う今日この頃ですわ......









Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。