オリジナルドレス

ウェディングドレスについて、あらゆる面から発信します。

花嫁用2次会ドレス★

先日、2次会サイトを立ち上げたAtelierLuce ですが

早速ブログやHPをチェックしていただいたお客様が
何人かいらっしゃいまして、

やはり皆さんは、2次会ドレスを探していたようですね

まさに企画していた、ドレスのデザインや予算のところで、合致していました

そういう意味で、この企画はとってもよかったようです

今日は2次会衣裳をご試着されたmaki様を
またご紹介したいと思います

1着目NO:20120
DVC00065.jpgDVC00066.jpg
ふわふわとしたプリンセスラインです。
多少ボリューム感はありますが、トレーンが短いので動きやすいです!
もちろん2次会でも大丈夫ですよ
かわいらしいイメージですね

2着目NO:3697
DVC00067.jpgDVC00068.jpg
すっきしたソフトAラインです。
本来狭い2次会会場では、このような形が一番いいのではないでしょうか?
大人っぽい感じですね

3着目No:019
DVC00070.jpgDVC00071.jpg
ベビーピンクの上品なAラインドレスです。
こちらは、シルクという上質素材といい、
ドレープのデザインが体にフィットして、とってもいいんですよ
一番彼女には似合っていると思います
もちろん彼女もこれで迷ってますね

4着目NO:5582
DVC00073.jpgDVC00074.jpg
色鮮やかなグリーンのカラードレスです。
カラードレスで2次会は、もちろんアリですよ
例えば、披露宴で着たかった、あるいは、着れなかった色を
2次会で着ればいいんですよ
彼女は披露宴ではピンクを着る予定なので、
グリーンでもかわいいと思います
もちろんこれも迷っているようです
とっても似合っていますね

どれになっても素敵な2次会になることは

間違いないでしょ

というわけで・・・

こちらのご試着されたドレスは、
全て2次会サイトでキャンペーン対象となっているドレスですので、

気になる方はぜひぜひチェックしてみてくださいね


詳しくはこちらへクリック!
1274687640.jpg




Category : お客様
Posted by mariprajp on  | 2 comments  0 trackback

和装の提案★

先日、和装をご希望のお客様がおりまして、

まだ21歳で、背も高く、とってもきれいな花嫁さんなんです

きれいだからこそ!皆さんに、自慢して、見てほしいし、
やはり衣裳にもこだわりますよね
値段では妥協はしたくないそうです

彼女はドレスはもうルーチェで決める予定なんですが、

色打掛で、正直、気に入ったものがなかったようです
これはまた私の不徳の致すところ

もちろん他のお店でも気に入りません

自分が持っているイメージがかなり強いので、

私も、やはり気に入ったデザインを着せてあげたいから

いろんな業者さんに問い合わせました

ご希望は、白地に簡単な柄がいいということだったので

それで集めたのがこちらの衣裳たちです


P1000267.jpg
金模様

P1000266.jpg
鶴の舞

P1000268.jpg
飛翔松竹梅江戸小袖

P1000269.jpg
金鶴

P1000258.jpg
雲鶴松竹梅

DSCF6776.jpg
松に鶴(ピンク系)

DSCF6778.jpg
今のところ、これがお気に入り

DSCF6779.jpg
このように、和装というのは1点ものが多く
反物で見本がきますので、生地を並べて
柄のイメージを見せています。

実物の柄を直接ご自分の目で確かめた方がいいですよね

そんなわけで、気に入ったデザインがない場合

ルーチェではお客様のために、新しく新調します

こだわっている花嫁さん、妥協はしないで

この私が必ずあなたの運命の1着を探します




Category : 和装
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

メンズタキシードの新作到着★

皆さん、お待たせいたしました

本日、メンズの新作が到着いたしました

今日はバタバタしておりますので

とりあえず2着だけ簡単な画像をアップします

DSCF6539.jpg
シルバーグレーのタキシードです
かなり細身なデザインです。

DSCF6542.jpg
ベストは赤のストライプです

DSCF6537.jpg
光沢の輝きが素敵な白のタキシードです
ベストはグレンチェック柄

DSCF6541.jpg
襟元には、ステッチが施され、おしゃれですよ


最近は丈が短く、細身のタイプがとっても流行っています

新作タキシードをお待ちのお客様、ご試着の予約を承ります!!

新作が気になる方もぜひ

皆様のご連絡、お待ちしております

Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

2次会レンタルサイトを立ち上げました!!

最近の2次会の傾向として、
花嫁さんたちは、ドレスを着て二次会に出席する人が増えてきています

その理由として、
お友達が、年々お呼ばれの衣裳が派手になってきているからです
異性との出会いのチャンスも2次会にありますから、
皆さんは気合いも入るわけですよね

しかしドレスを着たいけど、披露宴のように
予算をかけられないのも本音です

しかも、二次会だからこそ、出席者も多いし、
お友達への見せ場でもありますから
ドレスは何でもいいというわけにはいきません

そんな花嫁たちの悩みを聞いて

ルーチェは考えました!

そして、そんな花嫁たちのご要望にお応えして
二次会専用衣裳コーナーをご用意させていただきました

因みに、二次会衣裳はソフトAラインのような
シンプルなドレスを選ぶ方が多いです

只今!二次会サイト開設を記念しまして
お得なイベント&プランをご用意いたしました!


詳しくはこちらへクリック!
1274687640.jpg

ご存知!自社のホームページ管理を手掛けている私でございます
これで、ホームページが3つに増えました!

レンタルサイトはこちらへ
1266454748.gif
レンタルサイトはドレスのレンタル商品を掲載しています

販売サイトはこちらへ
1266557347.gif
販売サイトはプロの方に作成してもらいました。
主に現品販売参考価格を掲載しています

ぜひ!目的に合わせて

アクセスしてください!!


よろしくお願いします


Posted by mariprajp on  | 4 comments  0 trackback

娘11才のピアノ練習風景

私には11才の娘がおります。

ピアノを幼稚園の年長さんから習っていますが、
かなりの練習嫌いです。

しかし、とってもいい先生に恵まれていますので、
大好きな先生だから
やめるとは絶対言いません!

ピアノというのは、練習しないと先へ進めませんし
毎日の積み重ねなんです!(それをわかっていないのです)

私はピアノをやったことありませんが、娘のレッスンを通して
たくさんのことを一緒に学んできました。

クラシックはいいですよ!奥深いです。
同じ曲何度聴いても、飽きないし、
引き方によって、全然違うニュアンスになります。

今日は娘の練習風景をアップしてみました。
携帯で撮ったので、かなりの雑音でお許しください


[広告 ] VPS

モーツァルト:ピアノソナタ第2番 ヘ長調 K280

まだまだ手が小さくて、未熟ですが
この曲、先日やっと合格して、

これからは、秋の発表会に向けて

<幻想即興曲> ショパン を引く予定をしています。

だから、この曲に合うドレスを考えてあげなくちゃ・・・なんて
親バカぶりを発揮しています。

ドレスのデザインをしているので、
娘の発表会の時ぐらいは、ドレスを着せてあげたいですね!




Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 2 comments  0 trackback

お客様のその後★

昨日、いつも仲良くしている
ルーチェのお客様だった姉妹が
子供を連れて、遊びにきてくれました

DSCF6765.jpg
1歳の旭くんと姉のママです

kogisosan.jpg
因みに、ママはこんなマーメードのドレスを着ていました
スタイルいいですね

kogiso3.jpg
旭くんのママとパパです(小木曽様夫妻)もう4年前になります!


DSCF6769.jpg
優心(ゆみ)ちゃん4ヶ月と妹のママです

お客様 015
ゆみちゃんのママとパパです小山様夫妻

お客様 008
去年挙式されました!


前にもブログで書いたように、
挙式後は、ほとんどのお客様は
ルーチェとの用事がなくなって、
そのまま疎遠になっていくお客様が多いのですが、

こうして、仲良くなっているお客様は

よく遊びにきます

うれしいですね


皆さんも、挙式後遠慮せず、

子供ができたら、ぜひ遊びに来てください
二人の赤ちゃんはどんな顔しているのか
気になりますもん


私は赤ちゃん、大好きですから






Category : お客様
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

お客様の紹介★

今日も、素敵なお客様の写真をお届けしま~す

平成22年2月22日 ハワイ挙式 森様夫妻です
110.jpg
うわ~なんて素敵な1枚なんでしょう
見つめ合っている笑顔が素敵
まるで映画のようですね歩いてくる姿がとっても自然でいい感じ

172.jpg
うん海をバックにめっちゃ高く飛んでますね
カチッとした写真より、こんなポーズの方が開放的で、いいじゃないですか
なんか幸せいっぱいが伝わりますね

P1050522.jpg
ホテルのロビー
バックスタイルもかわいいとっても似合ってますよ
きっと一際、目立っていたと思われます

そして、帰国後の二次会(2010年3月21日)
DSC_5157.jpg
皆さんにサプライズとして、和装でお披露目です
もちろん、和装の衣裳もルーチェです

DSC_5283.jpg
二次会で和装なんて、考えつかないようですが、
なるほどこれは提案できますね

DSC_5600.jpg
金の屏風もマッチして、本格的な1.5次会もなかなかいいと思いますよ

そして、こんな素敵なメッセージもいただきました

この度は、素敵なドレスと打掛を本当にありがとうございました。
一生に一度の記念すべき日に素敵な思い出を作る事ができました☆

母がドレス大お気に入りで、みんなに話してるんです。
実物より細く見えるし~とかもよく言っています(笑)。
もう式から3ケ月が経とうとしているのにいまだにですよ~


うれしいですね
ルーチェはお母さんたちにも人気があるんですよ

ドレスも、海外ウェディングの申込先で決めないで、
お友達の紹介で、ルーチェで選んでくださいました
機内に持ち込んだドレスも重たかったでしょう・・

本当にうれしい限りですね

もちろんお友達もルーチェのお客様ですよ
こんなふうに、お客様に支えられてルーチェが今日があるのです

美佳子さん

忘れずに、画像を送っていただきまして、
本当にありがとうございました

おかげ様で、素敵なブログになりましたよ





Category : お客様
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

遠隔操作を体験した

皆さん、遠隔操作ってご存知ですか?

私は、今日初めて体験しました

今日、工場にデザイン資料を送ろうと思って、
メールをしたんですが、欲張りすぎて、容量制限で
画像が重すぎて送れなかったのです。

普通ならエラーが出て、削除すれば問題解決なんですが、
削除するファイルがみつからないんです!

だからいつまで経っても送信してしまう状態が続いたので、

すぐにDion(今はau one)サポートセンターに連絡しました。

そうしたら、遠隔操作しますって言われて、

言うままに操作が始まったのでした!

またひとつカルチャーショックです!!


この遠隔操作とは、
インターネットを利用して、遠隔サポートをおこなうシステムなんです。

サポート担当がインターネット経由でこっちのパソコンを直接操作しながら、
操作指導や各種トラブルの解決を図ります。


どうやらPC画面共有サポートツールを使って、
相手のパソコン画面が見えるから、離れた場所からでも状況が分かりやすく、
そしてより細やかな遠隔サポートが可能になります。

ネットワーク越しのPCのサポートを、
双方向の画面共有によって、劇的に容易にするリモートサポートサービスです。

これなら、
電話越しでお互いにストレスをためながらのPCサポートから解放!

問い合わせをされるお客様のほとんどは初心者らしく、
そのため、できるだけ少ない操作で、画面共有を開始できるようにしたい、
という希望から、この技術が生まれたようですよ。

ブラウザからURLなどを入力し、
表示されるボタンや受付番号とかを入力するだけです。

お客さんとサポート担当が同一の画面を確認しながらサポートを受けられるため、
非常に分かり易く迅速な問題解決に繋がります。


「遠隔操作って情報漏えいは大丈夫なの?」
とは思いましたが、

認証なしに接続されることはないようでしたので、安心しました。


au oneは3年前から導入しているらしい

だから、皆さん、わからないことがあったら、一人で考えこまず、

どんどんサポートセンターへ連絡しましょう!!

私は、もちろん今日すぐに解決しましたよ







Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

ドレスの試着★

今日はお客様のドレス試着風景をご紹介します

ご協力いただいたのは、11月挙式予定の永田真希様です

彼女はとっても素直で彼思いの花嫁です
しかも控えめでありながらしっかりしていて

私からみると、とにかくかわいいんです

ウェディングドレスはすぐに気に入ったデザインがあったのですが、
カラードレスで迷っていました


DSCF6736.jpg
ゴールドのドレス
ご本人は個性的だと感じていますが、彼が結構このドレスを気に入っています
私もコレ彼女にはとっても似合うと思います

DSCF6740.jpg
茶/ピンクのドレス
大人っぽさもあり、かわいらしさもある
バランスもいいですね・・

DSCF6743.jpg
ブルーのドレス
これは結構ご本人気に入ってました
確かに!肌の色とよくあっていますね

DSCF6752.jpg
赤のドレス
本人は派手に感じているようです
でも似合っていますよ!派手なぐらいが本当はちょうどいい

結局、いろいろ迷いましたが・・・

最後はコレに決まりました

DSCF6728.jpg
ピンクに黒のカットレース使いのドレス
元々ピンク好きなんですよね

DSCF6735.jpg
彼女のきれいな肩幅といい、体型がとにかくきれい
見てください!バランスがいいので、
ビスチェがとってもお似合いですね

ちなみに、ウェディングドレスは

コレ
DSCF6720.jpg
うん!シンプルでありながらとってもお上品
いいですね!

DSCF6726.jpg
バックスタイルが少しシンプルすぎるので、
コサージュをつけることを提案!!
かわいいじゃない

ジャーン!!
DSCF6722.jpg
真希さんでした

こんな感じで、皆さんはたくさん試着して、

自分の運命の1着を探すのでした

そして、私は

いつもアドバイスをして

似合うドレスに導いていきます

だから、私のお勧めも、素直に聞いて

私の意見もどうぞお見逃しなく!!


Category : お客様
Posted by mariprajp on  | 2 comments  0 trackback

誕生日

今日ブログで小さく誕生日のことを書いたら

それを読んでくれたお客様が
(いつも仲良くしている妹みたいな存在)

なんと!!

プレゼントを作って、わざわざ持ってきてくれました

本当にサプライズでした

超うれしい!!

DSCF6758.jpg
ほら!かわいいでしょ


DSCF6760.jpg
このプリザーブドフラワーを作ってくれたんです!
ブログをみてから、すぐに行動にうつしたんだろうね・・
午後には届けてくれたので、よく考えてみると
なんて心のやさしい、素敵な人なの!
なかなかできることじゃない!

本当感動的!!
DSCF6759.jpg
これは匂い袋
バラの香りがすっごくいいんです!

ともちゃん

本当にありがとうございました!!

おかげ様で、すてきな誕生日となりました



そして帰宅した私に、家族からもプレゼントをいただき

大変幸せな1日となった




だから、ここで声を大にして言う

今日は私の誕生日だ!

いくつになってもおめでとう!!って言われたい!!







Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 2 comments  0 trackback

5月は出費の多い時期

毎年そうなんですが、

この時期は何かと出費の多い月です~

母の日プレゼント2件、お祝い3件、誕生祝い、お土産などなど

おまけに、自動車保険など、あれやこれやの支払いも重なります


だから、買い物や、支払ばかりしている私でございます

そんな中、今日実は私の

誕生日なんですが、

この時期、人に贈り物のことばかり考えているので、自分の誕生日ところではないのです~
実は少々さみしい・・


でも、みんなが喜んでくれれば、うれしいので、


それでいいのです。



来月は工場へ出張しますので、セレブたちと贅沢三昧に

羽を伸ばして、おもいっきり自分にご褒美を
あげたいと思います







Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

江南藤まつりに行ってきました!

昨日、やっと休日をいただいた私は

遠くへは出かけず、近場の江南藤祭りへ出かけてきました

DVC00035.jpg
この季節が一番いい時期で、本当にきれいでした
どうですか?この長~い藤!

いくつか種類があるようです
DVC00045.jpg
こんなピンク色もあります

DVC00038.jpg
これはいくつもの花びらが重なった八重藤のようです
モコモコして、かわいい

藤の花は結構いい匂いもしますよ!
なんかジャスミンのような
アロマ的な感じで癒されました


こんなにきれいなのに、入場料無料でした~

お得ですね





Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

結婚式アルバム☆

私は、結婚式を終えたお客様に、

お式はどうだったか・・ドレスの評判がどうだったか・・

というようなことを聞くのがとっても楽しみなんです

しかし,
お式が終わってしまうと、やはりルーチェとの用事がなくなって、
皆さん、遠慮もあり、日常の忙しさもあって、
そのままお会いできなくなってしまうことが多いのです

少々さみしいのですが・・そういうものなんです




つい先日、今年の2月に挙式を終えたお客様から
写真付きのメールをいただきました

私が頼んでいたことを忘れずにいてくれて、
本当にうれしかったです!

そして素敵なコメントも添えられました

 大変遅くなってしまったんですが、結婚式の写真が出来上がりましたので見てください!!
 お借りしたドレスはみんなに好評で、素敵な結婚式になりました(^^)!
 カラードレスは正直、あの色でいいのか悩んでいたところもあったのですが、
 みんなから大絶賛だったので、ホントに着ることが出来て良かったと思ってます。
 ありがとうございました。


うれしいですね
私はこの言葉を聞くために、仕事をしているようなものです

では、そんな素敵なカップルをご紹介します


2010年2月7日(日) 名古屋守山のハナハナにて挙式 米口様夫妻です
結婚式アルバム 268
ジャ~ン!!とっても素敵な1枚ですね
ドレスのラインがぴったりフィットして、美しい
彼、飛んでますね(笑) 

幸せいっぱいが伝わります
まるで映画のワンシーンのよう・・


結婚式アルバム 793
カラードレスは茶色とピンクのコンビ
タキシードと合わせたカラーコーディネートが
バッチリじゃないですか
これもいい写真ですね

20100502103732058_20100502104258.jpg
ご両親との1枚ですもちろん留袖とモーニングも借りてくださいました
いいですね
私はこのお写真、大すきです

ご両家とはすっかり打ち解けている私だからよくわかります
私もこの中に写りたかった~

花嫁のお父様は娘がとっても大事で、
ドレスの試着にもいっつも、ついてくるお方でした。
そして感想もいいます

愛情いっぱいに育てられたご様子が伝わり、家族愛が感動的です!


実はお二人、お家が隣どうしなんですよ!
小さい頃から知っていたわけなんですが・・
(彼のことお兄ちゃんって呼んでいます)

本当!幸せはすぐ近くにあるものなんです!

こんな素敵なご縁ってありますか?

先日私も<縁>ということをブログに書きましたが、

本当に縁というものは、不思議ですね

一見関係の無いような自分の普段の行動が巡りに巡って自分に戻ってくる

お二人は、きっと、強い運命の赤い糸でずーと結ばれていたんでしょうね

しかもご両親同士がまた恋のキューピッドだったそうですよ

素敵なお話じゃないでしょうか!!

そして、花嫁さんはお隣さんに新居を構え、とっても親孝行なお二人であります


ゆきえさん、ありがとうございました!


今日は、素敵なご縁のお話でした

本当に末永くお幸せに~



Category : お客様
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。