アトリエルーチェ10周年!
アトリエルーチェ10周年への思い!
アトリエルーチェを開業したのが2000年の3月18日になります。
今年は開業10年目に突入するという節目ということで、
いろいろと思い出してしまいます。
今にして思えば、
中国まで工場探しの旅に出る、なんて無茶なことをしたんだろうと。
時々あの初心の気持ちを思い出して
今の自分のエネルギーにかえたりしています。
10年前は本当に若かった!若いって素晴らしいですね。
いろいろありましたが、やっぱり事業を開業して良かったと思っています。
経営者になった自分は、無限の可能性を感じることができたし、
好きなようにやりたいことができたように思います。
それでいて、いろいろな人に支えられて本当に幸せだった!!
私はこの10年を、
AtelierLuceを仕事とし、
<オリジナルドレス>という生きがいを持って生きてきた。
そして
自分の人生の夢や目標は
自分で見つけるものだと知りました。
深く考えると難しいのですが、
たぶん「自分がいつか必ず死ぬ」ということをしっかり見つめてみると、
何かしなくちゃ、残さなきゃ、
何かが、わかってくるのだと思います。
私にとってアトリエルーチェとは
自分がどうしても実現したい願望、
なにが何でも達成したい目標でありました!
まずこの夢を持つことによって、自分の進むべき道が明確になりました。
そして経営者になった自分は、
洞察力や決断力を鍛えられたりした。
時々「自分はこの仕事をするためにこの世に生まれてきたのではないか」
と感じてしまうことがあります。
自分で商売したり、仕事を続けていると、
やはり「自分の生きていく価値はこの仕事なのだ」と考えるようになりました。
松下幸之助の言葉で、(正確には憶えてませんが)
「成功する人とは、成功するまであきらめなかった人で、
成功しない人とは、成功する前にあきらめてしまった人だ」
という名言があります。
まだまだ未熟で成功とはいえない私でありますが、
これからも前向きな考えを持ちつつ、諦めずに取り組んでいきたいと思います。
明日が今日よりもっと良くなる
そうなれるように、
今日をベストに生きよう!!
改めてそう思う今日この頃です!
少なくとも、数年先も同じ仕事をしていると思っています。