オリジナルドレス

ウェディングドレスについて、あらゆる面から発信します。

ブログ

ブログを始めてから、アクセスもないだろうと思っていたら、
意外にたくさんの方々に、みて頂いてることが、わかりました。
12月からアクセスカウンターを設置して、
ニューアクセス115件
トータルアクセス512件(12/28現時点)

もあって、本当にびっくりしていました!!
拍手の応援もうれしかったです!

みなさん、本当にありがとうございます!

これからも楽しいブログにしていきますので、
来年もよろしくお願いします。


12/29(月)~1/4(日)はアトリエルーチェを休業します
ブログも一時休止ですが、
海南島へ行きますので、

その情報を、帰りましたらまたアップしていきます。

では、お楽しみに~

2009年も皆様にとって良い年でありますように!

Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

アトリエルーチェは工場直のドレスです

アトリエルーチェのドレスはオリジナルです!
提携工場に依頼して製作しています。
中国 056 2
ビーズ刺繍の部屋

中国 067 2
図案はこのようにしてできます(図案をおこす部屋)

中国 030 3
机の上はサンプル生地だらけ

中国 025
いつもこんなぐちゃぐちゃの中で、
デザインの打ち合わせをしています

1着仕上げるために、結構苦労しています


Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

前撮り、スタジオプランもあります!

当店は、写真撮影だけでもOKです!
前撮りや写真(スタジオ)、プチロケもしています。

スタジオ撮影風景です
2008_0706家族ディズニー0042
カメラマン、ヘアメイク、スタッフの連携プレーです

プチロケーション風景です
田中さん 135 2
ちょっと近くの公園に出かけましょう!
とっても楽しいそうです!!



Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

幸せな瞬間です!

今日は、先日、挙式終えたお客様がお礼に来てくれまして・・・

2008_1225newdress0066.jpg
この瞬間が本当にうれしいです!!

良かった!!って言ってもらえる・・・
お写真をいただける・・・

これだけで、私はがんばれます!

本当にありがとうございました!!


Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

メリークリスマス!!

みなさん!

メリークリスマス!!


Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

海南島お勧め第三弾!

海南島の少数民族村です
shosuuminzoku.jpg

夜景です
4.jpg

フルーツ王国です
img_guide03.jpg

サーフィン
250.jpg



Category : 海南島
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

新婚旅行にお勧めの海南島

海南島のお勧めスポット!
先日から紹介している海南島ですが、実は・・・ブライダルとは、かけはなれておりません。
新婚旅行や海外ウェディングでも今後注目をあびると思います!
今まではハワイ、グアム、サイパン、バリ島等・・・あると思いますが、
直行便ができれば、海南島は日本からは最も近いリゾート地になるのではないかと・・・
私は期待しています。
近いということは、リーズナブルということにもつながりますので、
スケールの大きい5つ星ホテルがズラ~とあるのも魅力の一つではないでしょうか!!
今日はお勧めスポット第二弾です
と言っても・・・私が行きたい場所です。
photo_1075.jpg
スパです


image2014.jpg image2128.jpg
「ルイ・ヴィトン」や「フェラガモ」などのブランドショップ
を擁するショッピングアーケードがあります
photo_1074.jpg

02.jpg
ゴルフもお勧めです




Category : 海南島
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

ドレスのフルオーダー

まだまだオリジナルドレスに辿りつくまで、ブログで紹介していませんが、
ご存知、当店は直接工場でドレスを製作していますので、
フルオーダーも承っています
どうしても、気に入ったデザインがない場合、お勧めです!
店内にあるデザイン(パターン)の中から選んでいただき、
デザインを変更して、オーダーという形(セミオーダー)でもできます。
もちろんレンタルでも、購入でもできます(金額の差はあまりございません)
新たに工場発注となりますので、約2ヶ月間かかります。

金額はこちら
img_dress_price.jpg

セミオーダーとは、前にこんなお客様がいらっしゃいました。
布地(レース)に変化はないのですが、首まわりとスカートのフリル(マーメイドライン)に注目!
セミオーダーBefore(スレンダーライン)
セミオーダーbefore

After(ホルダーネックにマーメードライン)
2006秋新作 361

こんな小さな違いでも、こだわる方には大きなポイントです!


Category : デザイン
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

海南島下調べ

海南島お勧めスポットを調べてみました。
7.jpg
南田温泉って所があります。水着で温泉に入るらしい。
sana3.jpg


Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

海南島へ早く行きたい!!

今日は年末年始海南島について、
私が泊まる予定のホテルを紹介します。(予算をおさえたホテルです!)
亜龍湾の5つ星の有名ホテルよりは、かなりお値打ちです!

ご旅行の参考になればと思います。
特に新婚旅行にはお勧め!!

1868448004_115788_l.jpg
三亜の三亜湾に建てられたハワードジョンソンホテル
オープンしたばかりの5つ星デラックスホテルです。
その独特な構造で全室オーシャンビューを実現。
三亜の五つ星ホテルで最大となる16階、1160室の客室。
プール施設、スパ施設あり、交通の便がいいので、ショッピングに便利。
リーズナブルな料金と機能的な客室はロングステイにも最適です。

1868448004_115785_l.jpg

1224525120.jpg


1224525787.jpg

実は、海南島へは、半分仕事のためでもあるのです。

海南島もいろいろ紹介していきます。
お楽しみに~


Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 3 comments  0 trackback

開業資金

開業への道のり、続きです。
主人から了解をもらった私は、早速店舗の契約にかかります。
家賃以外に、管理費、駐車場、敷金、礼金など、思ったよりはかなりオーバーしそうですが、

とりあえず、内装の見積を依頼する。(2社ほど)
OL時代の知人(建築会社社長)にも依頼。
どこも300万円以上の見積である。(仕入れなど入れて全部の予算は300万しかない私)
ここで壁にぶち当たる。(当たり前である)
世の中はそうは甘くない(わかっていてもやりたい私)
ドレス仕入れ代150万円ぐらいしかない(ドレス10着からのスタート)
単純計算すると・・・
内装はどう考えても150万円以上は無理です。

そこで、内装費用の値引き交渉ですが、社長と腹割って話する!!
社長は話にならない私にびっくりする!
でも、自分の思いをぶつけて、情熱を伝える。
男らしい社長なので、よしっ!と、150万円で受けてくれる。
本当にうれしかったです!!
世の中に、拾う神あり!!

ありがとうございます!!
今も社長に感謝でいっぱいです。
もちろん、ドレスのノウハウを教えてくれる友人Kちゃんも
ありがとう!!
この気持ち、一生忘れません。

オリジナルデザインに辿り着くまで まだづづく・・・




Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

スケートのコスチューム

浅田真央ちゃんは金メダルですね!!私も見ていました!
今朝もテレビでは大変話題になっております。
私はいつも衣裳に注目しています。

実は・・・知人から依頼がありまして
この私もスケートのコスチュームをデザインしました。
ドレスと共通点がとても多いのです。
キラキラとしたスパンコールをふんだんに使ったビーズ刺繍、
エレガントなデザインなど・・・

でも曲に合わせなければならないので、とても難しいです。

初めてやってみたのですが、とても成功とはいえません。
こんな感じを作りました!
osamura4.jpg
osamura1.jpg
赤がテーマだったので念のため3点つくりました

選ばれたのがこちらです。ワンショルダーです。
osamura2.jpg
今回は時間が足りず・・・
次回は、もっと研究して、いいものを作ります!



Category : デザイン
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

海南島楽しみです!

年末年始は海南島へ旅する予定ですが、
今からとても楽しみです。
でも、お仕事はたくさん!年賀状や年末挨拶、お墓参り、友人と会う。
等々・・・・・とても忙しい毎日を過ごしています。落ち着きません。
無事すべてを終え、早く海南島へたどり着きたいです。
locationmap.gif

kainandaomap.gif
今回の旅は三亜4泊、BOAO1泊、海口1泊の計7日間の旅です!!
イメージばかり膨らむ毎日です!
beach1r.jpg
レポートしてきますので、ブログをお楽しみに~



Category : プライベート
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

モーニング

父親のモーニングもレンタルしています
料金は15000円です。
morning.jpg

Category : ゲスト衣装
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

主人に意思を伝える

日頃、私にとって理解のある主人ですが、
二人でよく将来のことについて語ることが多い。
よく「お店をやりたいね」って共通の話題になっている。
起業、開業の雑誌も一緒に買ったりする。
いつも夢物語ばかり語り合う。
しかし、いざ!やりたい意思を伝えると・・・
「はっ?」って言い返される。
「えっ?」って言い返す私。
「何で?」ってお互い思うわけです。
今考えると主人が正しいです。
なぜなら、私は何も深く考えずに無謀だからです。
何よりも子育て中ですし、開業資金が主人にも及ぶかもしれません。
この時ばかりは、主人も阻止するわけです。
だけど、逆ギレする私!!
そのあたり一面に起業開業の雑誌が破り散らす私。
バーってね!チラ~チラ~と舞い上がっていく紙。
本気である私に!!主人が気づく。
主人は「やるなとは言わない、だけどしっかりと計画してやれ・・・今すぐじゃなくてもいいだろ?」と
その通りである。
私「今やらなければ、いつならやれるわけ?計画ってこれ以上何を深く考えるわけ?」と反論する。
いつが妥当なんだ?子育ての終わりはいつ?何もかも疑問に思える私です。
失敗した時のことも考えたりする主人だと思いますが、
その時の私は失敗するって言葉が、頭に浮かんではきませんでした。
ただ行動するのみしか考えられません。
言い出したら聞かない私であります。主人はあきらめたのかな?(どう思ったのだろう?)
結局、私の好きなようにさせてくれました。
友人に最近、「あの時って、何でやるって思ったの?」
と質問されたことがある。
「頭がおかしかったんじゃない?」と自分を分析する私。
私自身もよくわからないのであります。

パパ、あの時、好きなようにさせてくれて、
ありがとう!!!

まだつづく・・・

Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

不動産業者

次に考えるのは、店舗のこと
お店がないとドレス屋は始まらない。家賃はいくらだろう?敷金や礼金は?
とにかく、資金の総額を割り出したい。
そこで、近くの不動産屋を訪ねていく。
また子連れである。(しかもいつもジーパン姿)
実は、その前に、街を散策して、目星をつけていた。
当時対応してくださったSさん(50代後半)、彼はキーマンとなる。
今日も子連れだから、門前払いかな・・・なんて恐る恐る相談する。
しかし、Sさんは話を聞いてくれました。
すべて否定された私には、彼が救世主のように感じられる。
「多治見にはドレス専門店がないからいいかもしれませんね」と言ってくれた。
資料を広げて店舗を探す。その中にマンション建設予定の店舗を薦めてくれたが、
大分先の話である。そんな先の話はあまりピンとこないのである。
今すぐにやりたい私であります!(無知だから怖いものなし)
そこで、目星つけていた空き店舗へ案内してもらう。
新築ではありますが、2F真ん中にちょうどガランと空いていました。
16坪ぐらいのスケルトン状態。場所もいい。家賃は坪1万円ぐらい。
ドレス1着売れればいいかな?って単純計算する私。
ピンと来たっ!

ここに決める!!
と・・・・・さらに夢が膨らみ、頭の中は、やる!!以外に考えられなくなってしまう。

さて次の関門は主人です。(了解を得たい)

さらにつづく・・・


Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

商工会議所

決めたっ!と簡単に言ってもどうすればお店ができるのか
ドレスとノウハウを友達から教わるとして・・・
運転資金のことやさまざまなことが全くわかりません!
資金なんてOL時代にすこし貯めたお金だけが頼りです。
そこで、起業の本や資料を読みあさりました。
ブライダル業界は特殊な業種。本当によくわかりません。
考えた結果、とりあえず、商工会議所に相談しようと決めました。
その時はちょうど1歳半の子育ての真っ最中!!
子連れの相談となりました。
対応してくださった50代の男性は今でもよく顔を覚えています。
彼は、私の相談内容をあまり聞かずに、
「あなたはまだ若いし、まずその子をちゃんと育てた方がいいじゃないか」
と言われました。
悔しかったです!!
女は、子育てだけをすればいいのでしょうか?
女は夢を持ってはダメなのでしょうか?
若さでは未熟で、何もできないのでしょうか?


私はすべて否定された思いでがっかりして帰りました。

話は少し先に飛びますが・・・
その後、お店をオープンしてまもなく、実は彼はお店に直接来たんです。
私のことは全く覚えていない様子で、
商工会議所への入会を催促しに来たのです(営業ですね)
私は、こう言い返しました。
「私のことを覚えてますか?一度相談したことがあるんですが、
その時は私にはできないっておっしゃってましたね。でも今はやってますよ!」
ってね(はっはっは)
彼は「あ~あ、あの時の!!ココまでできれば、りっぱなもんだ!」
って言ってました。
私「そんなわけで、ご協力もらえなかったので、入会はしません」
って・・・
帰ってもらいました。以後商工会議所に入会はしておりません。

さらにつづく・・・

Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

AtelierLuceを創めたきっかけ

ルーチェを立ち上げたきっかけ
これを話せば、何時間でも足りませんが、簡潔に話せば・・・(話が前後するかもしれませんが、)
OL時代の友人がきっかけです。(その友人Kちゃんがドレスショップを先に始めていました)

常に何かに挑戦したい私ではありますが、何かお店を始めたいと・・・密かに夢を持っていました。
友人は当初イタリア、フランスの直輸入ドレスを販売していました。
私はよく彼女とドレスのことで語り合いました。
最初に見たそのドレスの美しさに、本当に圧倒されました!

私の結婚式の時は、まだまだ和装がメインで、お色直しでドレスを着る感覚でした。
ドレスは今ほどのバリエーションはありません。
選ぶ数はもちろん少なく、この中から選んでくださいってという感じで・・・
そのダサさに衝撃を受けた覚えがあります。(とても当時の写真をみせられません)
正直、一つも気に入った物がありませんでした。でもやはり選ばないと始まりません。
貸衣装業界を知らない私でも、この業界に疑問を感じていました。

それにひきかえ、Kちゃんの直輸入ドレスはシンプルでありながら、上品で美しい!
素材も繊細、きらびやなビーズと高級レース、さすがにセンスのいいドレスばかり。
いろいろ話しを聞いていくうちに、なぜか私まで夢がふくらんでしまいました。
私もお店をやる!って、決めてしまいました!!

つづく・・・

Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

ブログカスタマイズ中

より読みやすくするため、ブログをカスタマイズ中
本題にはまだまだ入っていません。
どのように、Luceを立ち上げ、オリジナルドレスにたどり着いたのか・・・
ドレスにかける思い、
ドレスできるまで
等々・・・
どんどん紹介していきます。
とりあえず、昨日からやっとアクセスカウンターを追加。
読んでいただけると励みになります。

Category : 未分類
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback

オンラインセール半額キャンペーン

Atelier LuceのHPにはオンラインセールコーナーがございます。
只今、このコーナーは半額セールを開催中!!
表示価格より半額にて、提供しております。
普段はネットのみの取引ですが、直接ご来店のお客様には、
試着も可能となりました。
ご予算のない方や二次会にとてもお勧めです。
必ず予約をしてくださいね。
掘り出し物が必ず見つかります!!

Category : セール情報
Posted by mariprajp on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。