長かったような、短かったような、
私の夏休みも今日で終わりです!
今月頑張ってブログを更新してみました。
明日から忙しくなりますので、
ブログ更新は頻繁というわけにはいかないかもしれませんが、かける時に書いていきたいと思っています。
夏休み最後の日は、友人とランチ!

多治見十九田町にある“真心”、和食です。
少し前は1000円でしたが、1300円に値上がり!
ん……
そのあと、瑞浪にあるカフェへ♪

了庵!ココはオススメ♪

ここは、自然と融合した立地のカフェ。

デッキの席を4人で占領♪ガラスがなく、テーブルの向こうは渓流。
マイナスイオンの風と虫の音、
エアコンいらずです。
意外と虫も寄ってきませんでした。

自然を貸し切りした気分になる♪ (友人たちと)

足元はガラス張り!下は渓流、スリル満点。

カシスのcake470円、多治見のグランディールのケーキでした。コーヒー480円、セットだと50円引き。
合計900円。
この自然、この渓谷、友人たちとのおしゃべり、
お値段以上!
そんなわけで、
明日からまたがんばりまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ
本日は私の休日。
アトリエルーチェは水曜日休みでーす!
お店のブログはこちらへ↓
http://luce-dress.com/blog/
土岐プレミアムアウトレットは、お店から10分。
平日がすいているので、とても快適です!
今日はセールということで、ドライブと気分転換のつもりで、行ってきました!

今日のお買い上げ♪

アンタイトルで日本製コートもお買い上げ♪
シンプルすぎるかな・・
本日の洋服のテーマは、教師スタイルです!
シンプルイズベスト、そして、
控えめで、上品に!
靴、マドラスで一目惚れ♡金色のアクセントがお気に入りです。

バナリパのズボンがすき。色はグレー。
よくみたら水玉模様が入っています。

薄いブルーのカットソー♪何でも合わせやすい

長袖の白のカーディガン、一枚あれば、どんなシーンでも活用できます。
無難だけど、一番組み合わせやすい。
買い物すると、なんかストレス解消になりますね!
セールでお得な気分になりました。
ちょっと秋を意識した買い物となりました!
各店舗は秋物まだまだ少ないです。
近いから、いつでも行けます。
管理人のルーチェシカです!
ウェディングドレスショップのブログも書いていますので、
こちらでチェック↓
http://luce-dress.com/blog/
今日、久しぶりに友人(元お客様)と会い、ランチをして、一日中おしゃべりに花が咲いた!

前菜

冷製かぼちゃのスープ

メインディッシュはハンバーグ
おしゃべりに夢中で、デザートとコーヒーの画像を忘れる・・・
多治見ビストロ ヒコ
ランチ価格1800円
最近どこもランチ価格がだんだん上がってきて、
1500円が一般的な価格になってきて、
今やデザート付きで1800円が普通。
1000円の時代がもうなくなりつつあるな。
最近ゴージャスなものばかり食べているので、
太りましたΣ(゚д゚|||)
昨日、ランチのあと、大雨警報の中、
山の上にある、新規オープンのカフェへ行ってきました!
別荘だった場所を買い取って、
カフェにしているという。

瑞浪の山頂にあるカフェです。

大雨のあとの晴れ間

デッキはまさに天空、遠くに恵那山もみえます!

カフェの中は意外とせまい。6席ぐらいしかないので、いくなら平日がいいかも。

私が注文したのは、
オーガニック和紅茶、クッキー付き。500円
プラス山の澄んだ空気、
お値段以上ではないでしょうか?
友人との会話、
priceless!
今日は大雨警報の中、
友人と三人でランチに行ってきました!

可児市にあるキッチンブランシュ
隠れ家的なフランス料理屋さん
私は2回目。

前菜

メインディッシュ

デザート

ワイン付き
ランチ2300円
美味しかったです。
少々高いと感じるかもしれませんが、
ワイン付きで、デザート、コーヒー付き、
何よりも前菜がゴージャス、
メインディッシュが食べ応えあり、
トータル的に考えれば、その辺りの1500円のランチに比べ、内容が充実していて、
お値段以上だと思います。